
洗髪時やドライヤー後に抜け毛が多いと感じることはありませんか?
抜け毛の本数は一日あたり、100〜150本であれば正常な範囲です。
このうちシャンプーによる抜け毛は6割程度です。
ここでは抜け毛の原因や対処法について解説します。
目次
髪が抜ける原因と対処法

間違ったシャンプーのやり方
ゴシゴシと頭皮をこすると、頭皮に大きなダメージを与えます。
頭皮が傷つくと細菌感染によって炎症が起こり、抜け毛の原因になります。
また髪に油分や汚れが残っていると泡が立たないこともあります。泡が立たないままシャンプーをして流してしまうと、頭皮の汚れはほとんど落とせていません。一度流した後再びシャンプー剤を使い、泡立った状態で洗髪しましょう。
洗髪の際は、爪を立てず指の腹で優しくマッサージするように洗い、洗い残しがないようにしっかりすすぐことが大切です。
ドライヤーを使わず自然乾燥させている
髪の毛を乾かさず、放置していると常在菌が増殖し、フケが増えたり赤い斑点ができたりします。
頭皮の常在菌が増えると、炎症が起きて髪の毛が抜ける原因になります。
ドライヤーは、頭皮から15cm以上離して当てることがポイントです。同じところに温風を当て続けないように、ヘッドを振りながら乾かしましょう。
ドライヤー時間を短縮するために、事前のタオルドライでしっかり水分を取り除いておくことも重要です。
生活習慣の乱れ
睡眠不足や運動不足、過度な飲酒など生活習慣の乱れは抜け毛の増加を促します。
睡眠不足が続いてしまうと、成長ホルモンの分泌量が低下し、髪の毛がしっかり成長せず抜け毛が増えてしまいます。
最低でも6時間は意識して寝るようにしましょう。
また、筋肉は全身へ血液を運ぶ役割があるため、運動不足が抜け毛の原因になります。健やかな頭皮と髪の成長に欠かせない栄養が頭皮まで運ばれなくなってしまうのです。
血行促進のためにストレッチを行ったり、いつもより余分に歩くように心がけましょう。

栄養バランスの偏り
どれだけ薄毛対策をしていても、食事の栄養バランスが崩れると髪の毛に必要な栄養素が不足してしまい、抜け毛につながります。
加工食品やジャンクフードの多い食事を中心にした場合、髪の毛の健康に必要なタンパク質やビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンC、ビタミンE、亜鉛などが不足してしまいます。
これらの栄養素が不足してしまうと、髪の成長に必要な酸素と栄養分が届かず成長途中のまま髪の毛が抜けてしまうことがあります。
そのため、食事は偏りなくバランスよく摂るようにしましょう。

改善されない場合は育毛剤がおすすめ
育毛剤は、継続することでボリュームを実感しやすくなる製品です。すぐに効果が出るものではないと理解して、最短でも6ヶ月はかかるものだと考え使用しましょう。
育毛剤を選ぶときのポイント
肌に優しい成分でできている
育毛剤の選び方に迷ったら、使用されている成分を確認し自分に合っているか確かめましょう。
女性はおしゃれのためにヘアカラーやパーマ、ヘアアレンジで頭皮に負担がかかりがちです。デリケートな肌にケミカルな育毛剤や男性向けの育毛剤はさらに負担をかけてしまうことも。そのため、女性の方には肌に優しい設計の育毛剤をおすすめします。
無理のない価格帯
使用感が良く、無理のない価格帯で継続的に購入できる育毛剤を選ぶことが大切です。高いからと言って少量しか使わなかったりしてしまうと、育毛剤の効果を実感しにくくなってしまいます。
効果発揮まで個人差はありますが2〜3ヶ月はかかります。最低でも3ヶ月は続けて継続して行いましょう。
おすすめの育毛剤2選
wicot (ウィコット)

ウィコットは、3種類の有効成分が頭皮環境を整え、健やかな髪を育む薬用スカルプエッセンスです。
- グリチルリチン酸ジカリウム
- センブリ抽出液
- ニンジン抽出液
これらの有効成分が育毛や発毛促進など、頭皮や髪の毛に働きかけます。
また、ウィコットは育毛剤で日本初のⅭОSⅯОS認証を取得した女性用薬用育毛剤。安心な成分を配合しているので、頭皮を優しく保護してくれます。
ⅭОSⅯОS認証とは、欧州5団体が制定した国際オーガニック認証制度のことです。
ウィコットの育毛剤は、天然精油を使用したハーバルシトラスの爽やかな柑橘系の香りでとてもリラックスできます。
おすすめの使用回数は朝晩の2回です。指の腹を使ってマッサージしながらなじませるのがいいでしょう。
女性の髪に特化した商品だけあって、おしゃれなボトルで育毛剤に見えないところがおすすめなポイントです。
ベルタヘアローション

ベルタヘアローションは、女性ホルモンに着目した薬用ヘア美容液です。
4種類の有効成分が発毛を促進します。
- センブリエキス
- パントテニルエチルエーテル
- ニンジンエキス
- グリチルリチン酸2K
血流不足による栄養失調は、薄毛や髪の成長不全の原因となります。センブリエキスは頭皮の血流を促進することで毛根を活性化し、薄毛を防ぎ発毛を促してくれます。
パントテニルエチルエーテルは、毛母細胞に働きかけ、毛髪の成長を促し髪の成長を育む効果があります。
グリチルリチン酸2Kは、優れた抗炎症・抗アレルギー作用で、疲れた頭皮を健やかな状態へ導きます。
ニンジンエキスは血の巡りが鈍くなった頭皮にアプローチし、抜け毛を防ぎます。
しっかりと取り組みたい方は、入浴後、お出かけ前の1日2回のケアがおすすめです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
まずは自分の薄毛や抜け毛の原因を知り、健康的な生活でホルモンバランスを整えていきましょう。
そして自分に合った女性用育毛剤を選び、毎日のケアで頭皮環境を整え、ハリやコシのある髪を目指しましょう。