
「ファンデーションでいつも時間を取られちゃうからつけていません!」
「敏感肌でファンデーションはちょっと…」
と思っていませんか?
ファンデーションのメリット・デメリットを理解してファンデーションをつけるか、つけないかを選びましょう。
この記事ではファンデーションの選び方からおすすめのファンデーションまでご紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
ファンデーションはつけない方がいいの?

最近ノーファンデ生活といったような単語を見かける機会が増えました。
実際にファンデーションはつけない方がいいのでしょうか。
ファンデーションをつけた方がいい
結論、ファンデーションはつけた方がいいときの方が多いと言われています。
なぜかというと、ファンデーションは肌を刺激から守っていることがあるからです。
その刺激というのは空中にあるホコリやゴミ、紫外線などです。
ファンデーションをつけることで、物理的に素肌に当たらないように膜を塗っているというようなイメージです。
ファンデーションをつけているときと、つけていないときとでは肌にかかる負担が大きく違います。
また、ファンデーションは肌の水分を守る働きがあります。
最近ではファンデーションをつけることで肌の水分を補い、保つことができるものが販売されていることがあります。
ノーファンデで過ごしたいときは?
肌が荒れてしまって、どうしてもファンデーションをつけたく無いときにできることはあるのでしょうか。
できることは大きく2つあります。
まず1つ目は日焼け止めをしっかり塗ることです。
紫外線というのは1年を通して降り注いでいます。
そのため冬だから、曇りだからという理由で塗らないと日焼けをしてしまったり、肌が荒れてしまうこともあります。
そのため室内にいても、曇りでも日焼け止めを塗ることが大切です。
また日焼け止めはこまめに塗り直した方が良いとされています。
2つ目は肌の保湿をしっかりすることです。
乾燥は肌にとってストレスを与えてしまいます。
乾燥は冬場だけでなく、夏場でも乾燥します。
エアコンの風に直接当たってしまったり、紫外線によって乾燥することも。
日々のスキンケアがとても大切になります。
ファンデーションの選び方

肌にやさしいファンデーションの選び方をご紹介します。
ファンデーションを購入する際にぜひ参考にしてみてくださいね。
成分表を確認する
購入前に成分表を確認してみると良いでしょう。
肌が荒れやすい成分が配合されていないか、美容成分はどのようなものが含まれているのかを事前に知っておくことで購入するときに迷わずに済みます。
また刺激性試験などのテストをクリアしているのかどうかなども選ぶときの目安にしやすいですよね。
敏感肌の人や元々肌が荒れやすい人は特に成分には注意して購入・使用しましょう。
パッチテストをしてみる
初めて使うものを顔に塗るのは少し躊躇ってしまいますよね。
初めて使ってみるものは腕や首など目立たないところでパッチテストをしてみることがおすすめです。
自分の肌は荒れないか、痒みや痛みを感じないかなどパッチテストを行うことで顔のダメージを事前に防ぐことができます。
自分の肌タイプとファンデーションの種類があっているのか確認する
ファンデーションの種類と肌タイプを理解して、選ぶことは大変ですが、肌に負担がかからないためにしっかり選びましょう。
肌タイプにはオイリー肌・敏感肌・乾燥肌などさまざまあります。
そして同じようにファンデーションにもリキッド・クッション・パウダーなどたくさんの種類があります。
乾燥肌さんがパウダーファンデを使ってしまうと水分が足りていないのに、ファンデに吸収されてしまい、肌の荒れてしまうこともあります。
例えで乾燥肌さんを出しましたが、他の肌タイプでもファンデーションとの相性が良く無いとこういったことが起きやすくなってしまいます。
そのため、肌タイプと相性の良いファンデーションは合わせられるようにしましょう。
リンクルケアファンデーション

リンクルケアファンデーションは美容成分を94%配合し、ナイアシンアミドが含まれた医薬部外品のファンデーションです。
このファンデーションで化粧下地、紫外線対策、保湿など9役もできる優れものです。
またこのファンデーションパラベンや鉱物油、合成着色料などを使用していません。
さらに刺激性試験(パッチテスト・スティギングテスト)をクリアしています。
敏感肌さんでも優しく使用することができるのがとても魅力ですね。
通常価格8,580円のところ、定期コース初回限定価格2,980円でお試しすることができます。
さらに300円offに特典がセットになって限定2,680円で購入することが可能です。
NNEグラインディングファンデーション

NNEグラインディングファンデーションは削って使用するタイプのファンデーションです。
そのため空気に触れることも少なく、いつでも新鮮な削りたてのファンデーションを使用することができます。
パレットに美容液を少し出して肌との密着力を高めたり、コンシーラーと混ぜて好みの色味を作り出すことができます。
衛生的かつ自分の肌に合わせて使えるのはとても魅力的です。
さらにアルコールやパラベン、鉱物油などを使用していません。
またこのファンデーションはクイックニードルが配合していて、ファンデーションに含まれる美容成分を肌に届けやすくしています。
クイックニードルは100%天然の海綿から抽出されています。
10種類のビタミン、コラーゲン、セラミドなど美容成分がダイレクトに届きます。
使用感も少しちくちく感を感じる人もいるようですが、心地の良い刺激になっているそうです。
まとめ
いかかでしたでしょうか。
ファンデーションは肌を守るためにも使用した方がいいことがわかります。
ノーファンデで生活するときはスキンケアや日焼け止めなどを忘れないようにしましょう。