MENU

更年期になって抜け毛が増えてきた!対策する方法は?

更年期になって増えた抜け毛の対処法とは

更年期は女性にさまざまな変化が訪れる時期です。

その中でも、多くの女性が直面する問題の一つが「抜け毛」です。

そして、抜け毛の増加は見た目の問題だけでなく、精神的なストレスも引き起こします。

そのため、髪の健康を守るためにも、できるだけ対策することをおすすめします。

本記事では、更年期における抜け毛の原因とその対策方法について詳しく解説します。

更年期とは?

更年期と抜け毛の関係の前に、更年期とは何かについて考えていきます。

閉経を挟んだ前後5年間(合計でおよそ10年間)のことを更年期といいます。個人差がありますが、45歳から55歳の間に現れることが多いです。

主な原因は、卵巣の機能低下による女性ホルモンの分泌量の減少です。特に、エストロゲンが減少することにより自律神経が乱れ、体のあらゆる症状が出ます。そして、月経周期が不規則になり最終的に月経が止まります。

そして、症状で多く見られるのは、ほてり・のぼせ・動悸など血管運動神経の症状めまい・息切れ・頭痛・肩こりなど身体的症状イライラ・不眠・情緒不安定など精神的症状の3つがあります。

更年期に抜け毛が増えるのはなぜ?

更年期を迎えると抜け毛が増えやすくなるには以下の理由があります。

・遺伝的要因
・ストレスの影響
・自律神経のバランスの変化
・生活習慣による影響
・医療的要因

これから詳しく解説していきます。

エストロゲンの分泌量の減少

更年期になると、女性ホルモンの分泌量が減少します。特に、エストロゲンは髪の毛の健康を保つために必要です。減少することで髪の健康や成長を維持しにくくなります。そして、ヘアサイクルの中の成長期が短くなり、産毛のような状態から伸びないまま抜けていってしまいます。

また、女性ホルモンのアンバランスにより、男性ホルモンのテストステロンが相対的に増えます。そのため、髪質にも変化が生じてしまいます。

遺伝的要因

母親や姉妹が更年期を迎えた時期が影響することがあります。遺伝的な要因が更年期の開始時期に関与していることが研究で示されています。

ストレスの影響

更年期を迎えた年代では、仕事・家族のことや自分自身のこと、生活環境の変化などで、ストレスを抱えやすくなることがあります。過度のストレスは、ホルモンバランスを崩しやすくし、女性ホルモンの分泌が弱まることで、抜け毛につながります

自律神経のバランスの変化

ストレスが過剰にたまることで、自律神経のバランスが崩れます。そのため、全身の血行不良を招きます。そして、髪にも栄養が十分に届かず、乾燥・パサつきの原因に。また、毛周期も乱れるため、髪のコシがなくなり抜けやすくなります

生活習慣による影響

喫煙・アルコール・栄養バランスに偏りのある食事・運動不足などもホルモンバランスを崩す原因になります。そのため、抜け毛が増えてしまいます。

医療的要因

亜鉛欠乏症や膠原病などの病気では、抜け毛が増えやすくなる傾向が見られます。

また、子宮や卵巣の手術(例えば、卵巣摘出術)やがん治療(例えば、化学療法や放射線療法)によっても、早期に更年期が始まることがあります。

抜け毛対策する方法は?

更年期を迎えることは避けることができません。それと同じように抜け毛を完全に止めることも難しいです。しかし、事前に抜け毛を対策することは可能です。髪の健康を守るためにもできることはしたいものです。

抜け毛対策するには以下の方法があります。

・大豆イソフラボンをたくさん摂取する
・栄養バランスが良い食事をする
・正しいヘアケアをする
・適度に有酸素運動をする
・ストレスを溜めないようにする
・アロマセラビーを行う
・医療機関で治療を受ける

これから詳しく解説していきます。

大豆イソフラボンをたくさん摂取する

大豆イソフラボンはエストロゲンと似た働きをします。そのため、毎日とることでホルモンバランスが整い、抜け毛対策が期待できます。大豆食品を積極的にとることも良いですが、より手軽な健康食品を利用することもおすすめ。健康食品にはソイプロテインやサプリメントなどがあります。

栄養バランスが良い食事をする

髪の健康には栄養が不可欠。

女性ホルモンの働きに関与する栄養素には以下があります。

栄養素効果食品
タンパク質髪の主成分であるケラチンを生成魚、鶏肉、豆類、卵、乳製品など
ビタミンB群髪の成長を促進全粒穀物、ナッツ、緑黄色野菜、卵、豆類など
ビタミンE頭皮の血行を促進ナッツ、種子、植物油、アボカドなど
鉄分血液の循環を改善し、髪に必要な酸素を供給赤身の肉、レバー、ほうれん草、豆類など
亜鉛細胞の成長と修復に必要牛肉、鶏肉、ナッツ、種子、全粒穀物など

正しいヘアケアをする

抜け毛を防ぐためには、日々のヘアケアが大切です。硫酸塩やパラベンなどの刺激の強い成分が含まれていないマイルドなシャンプーを選びましょう。また、保湿効果のある成分が含まれているものが望ましいです。

洗髪の際は、頭皮の刺激が少ないぬるま湯で行います。頭皮を爪で引っかかないように指の腹で優しくマッサージするように洗います。

そして、シャンプーやトリートメントが残らないようにすすぎましょう。

タオルドライをする際も優しく水分を拭き取り、それからドライヤーで乾かします。

適度に有酸素運動をする

有酸素運動を行うことで、体全体の血行が促進されます。そのため、頭皮にも栄養が届きやすくなり、ストレス解消の効果も得られます。ウォーキング・ヨガ・ジョギング・サイクリング・水中ウォーキングなどがおすすめです。毎日少しずつ行うことで無理なくできますよ。

ストレスを溜めないようにする

ストレスは抜け毛の原因になるため、自分がリラックスできることをして軽減していきましょう。

例えば、美味しいものを食べること・家族や友人との会話・趣味に没頭するなどがおすすめです。

アロマセラピーをする

エッセンシャルオイルの香りを楽しむアロマセラピーには心のリラックスや病気症状の緩和効果が期待できます。女性ホルモンのバランスの崩れを整える作用もあります。

医療機関で治療を受ける

症状が重い場合、更年期治療を行なっている病院へ行くことも考えましょう。

病院では以下のような治療を受けることができます。

ホルモン補充療法
更年期症状の治療法の中で一番メジャーです。ホルモンバランスを改善します。飲み薬・貼り薬・塗り薬の中から、症状やリスクなどで医師が総合的に判断します。

漢方薬による治療
症状によって、「加味逍遙散」「桂枝茯苓丸」「当帰芍薬散」などの漢方薬が処方されます。

プラセンタ治療
プラセンタとは人間や動物の胎盤から抽出されたエキスに含まれている有効成分のことです。プラセンタを体内に注入します。リスクや副作用の心配が少なく、条件に合えば保険適用となります。

wicot

更年期の抜け毛でお悩みの女性におすすめしたいのが育毛剤の使用です。育毛剤は髪と頭皮の健康をサポートし、抜け毛を減少させる効果が期待できます。ホルモンバランスの調整、頭皮の血行促進、毛母細胞の活性化、頭皮環境の改善、髪の強化と保護、髪の太さと密度の向上、そして手軽に使用できるのでおすすめです。

「wicot」は、更年期の女性のお悩みに多い抜け毛のお悩みにアプローチする医薬部外品の育毛剤です。

オーガニック国際基準の「COSMOS認証」の日本初の薬用育毛剤で、100%天然由来原料・74%の頭皮と髪にやさしい成分で作られています。

また、3つの有効成分が発毛促進・育毛・脱毛を予防します

さらに、スカルプフローラパンサーと呼ばれる頭皮環境を美肌菌優位に整え、生き生きと健やかな肌へ育つ肌へ導きます。

定期コースだと、通常価格5,500円のところ50%OFFの2,750円でご購入できます。

公式サイトはこちら

まとめ

更年期による抜け毛は多くの女性が経験する問題です。女性は閉経を迎えることでホルモンバランスが崩れるため、体に変化が生じやすくなります。しかし、適切な対策をとることで、症状を軽減し健康な髪を維持しやすくなります。

対策方法としては、バランスの取れた食事、ストレス管理、適切なヘアケア、有酸素運動、そして、必要に応じて医師の助けを借りることへの考慮などがあります。

自分に合った対処方法を見つけ、更年期を乗り越えていきましょう。

この記事を読んだ方におすすめ