
最近よく耳にする葉酸。
どんな栄養素でどんな効果があるのかよくわからないと思っている人も多いのではないでしょうか。
本記事では葉酸の働きや必要な摂取量を解説していきます。
併せて効率的に葉酸を摂取できる葉酸サプリの選び方やおすすめの葉酸サプリもご紹介しているので、葉酸が気になっている人はぜひ参考になさってください。
葉酸とは

葉酸と聞いてもすぐにどんな働きをするのか、何に必要なのかわかりませんよね。
まずは葉酸について解説していきます。
「造血のビタミン」と呼ばれるビタミンB群の一種
葉酸はビタミンB群の1種で、ビタミン12と共に赤血球を作り出す働きがあります。
また代謝に関係しており、細胞の細胞を作り出したり再生させる際にも必要となるため、体の発育に必要な栄養素です。
血液を作り出すことに関わっており、貧血・口内炎の予防や免疫力を高める効果があると言われている栄養素なので、年齢性別問わず必要になります。
胎児の神経管閉鎖障害のリスクを低減
特に妊娠初期に葉酸を意識的に摂取することで、お腹の赤ちゃんの神経管閉塞障害のリスクを減らす効果があると言われています。
妊娠初期は赤ちゃんの神経管が形成される時期で、この時に葉酸が必要となるためです。
神経管は後に脳や脊髄になる器官で、神経管閉鎖障害は神経管がきちんと閉じられなかったために起こる先天障害のことです。
障害が起こる場所によって、下半身の運動機能障害や排泄障害、知的障害などの症状が現れることがあります。
摂取量の目安は1日240㎍

厚生労働省が葉酸の摂取量として推奨しているのは、12歳以上であれば男女問わず1日240㎍です。
さらに妊娠を計画している、または可能性がある女性や妊娠初期の妊婦は、神経管閉鎖障害のリスクを抑えるために通常の240㎍に加えて通常の食品以外の食品に含まれる葉酸を1日400㎍摂取するとよいとしています。
葉酸を摂取する方法

葉酸を効率的に摂取するために、葉酸を含む食品を紹介します。
併せてサプリがより効率的に葉酸を摂取できる理由を解説していきます。
葉酸を多く含む藻類・肉類などから摂取
葉酸を多く含む食品には藻類・肉類・卵・乳製品・豆類などがあります。具体的にどの食品にどのくらい含まれるか主なものを表にまとめました。
なお、可食部100gあたりに含まれる葉酸の量です。
食品名 | 葉酸量(㎍) | 食品の目安量(廃棄部分を含む) |
あまのり 焼きのり | 1,900 | 1枚:2g |
ぶた スモークレバー | 310 | 1食分:100g |
えだまめ 生 | 320 | 10さや(さやつき):30g |
ブロッコリー 花序 生 | 220 | 1株:250g |
ほうれんそう 葉 通年平均 生 | 210 | 1株:20g |
アスパラガス 若茎 生 | 190 | 1本:20g |
鶏卵 卵黄 生 | 150 | 1個:16g |
ナチュラルチーズ カマンベール | 47 | 1切れ:18g |
ヨーグルト 無脂肪無糖 | 16 | 1カップ:210g |
きな粉 全粒大豆 黄大豆 | 220 | 大さじ1:6g |
豆乳 調整豆乳 | 31 | コップ1杯:200g |
サプリならより効率的

実は葉酸には2つの種類があります。
1つは食事に含まれるポリグルタミン酸型、もう1つがサプリに含まれるモノグルタミン酸型です。
ポリグルタミン酸型葉酸は、摂取した中で実際に体内で利用される割合を表す「生体利用率」が約50%と言われています。
対してモノグルタミン酸型葉酸の生体利用率は約85%です。
通常の摂取目安量に加えて食品以外の食品から1日400㎍の摂取を推奨されている女性は、サプリを利用した方がより効率的に葉酸を摂取できます。
過剰摂取には注意が必要
体に必要だからといって、たくさん摂ればよいというわけではありません。
妊娠中の葉酸の過剰摂取により、赤ちゃんが喘息を発症するリスクがあると言われています。
また、ビタミンB12の不足によって起こる大赤血球性貧血などに気づくのが遅れる可能性も。
そのため30~64歳の男女は1日に1,000㎍、16~29歳と65歳以上の男女は1日に900㎍が許容上限量とされているので、摂りすぎにも注意しましょう。
葉酸サプリの選び方

葉酸はサプリで摂取すると効率的だということがわかりました。
そこでサプリを選ぶ際はどのような点に注意したらよいのか葉酸サプリの選び方をご紹介していきます。
注目すべきポイントは下記のとおりです。
- 1日分にモノグルタミン酸型の葉酸が何㎍含まれているか
- 葉酸以外にも栄養素が配合されているか
- 安全性にこだわっているか
- 飲みやすさも配慮されているか
それぞれを詳しく見ていきましょう。
1日分にモノグルタミン酸型の葉酸が何㎍含まれているか
まず一番大切なのは葉酸がどれくらい含まれているかです。
通常成人の男女は1日に240㎍を摂取するとよいとされています。
最低でも240㎍が配合されている必要がありますが、中でも妊娠を考えている女性はさらに400㎍が必要です。
特に妊娠を考えている女性は1日分に400㎍含まれているかどうかが葉酸サプリを選ぶ1つの目安となります。
また葉酸がモノグルタミン酸型であるかも併せて確認しましょう。
食物に含まれるポリグルタミン酸型葉酸の栄養素は、調理すると半分になってしまうと言われています。
合成葉酸とも言われるモノグルタミン酸型ならば、葉酸の栄養素が減ることなくそのまま吸収できるので、葉酸サプリを購入する際は念のためモノグルタミン酸型の葉酸が使われているか確認しましょう。
葉酸以外にも栄養素が配合されているか

最初に確認したいのはビタミンB群です。
葉酸はビタミンB群の仲間で、血液を作る際はビタミンB12が必要になります。
従って、葉酸と一緒に働くビタミン12が配合されているかチェックしましょう。
またせっかくサプリを飲むのですから、効率的に他の栄養素も摂取したいですよね。
葉酸サプリを購入する際は、葉酸以外にどんな栄養素が含まれているかも確認しましょう。
特に女性に不足しがちな鉄やカルシウムなどが入っているものがおすすめです。
安全性にこだわっているか
サプリは口に入れるものなので安全性にもこだわりましょう。
安全性にこだわっているかどうかは下記のような点に注目するとよいですよ。
- 無添加
- GMP工場で製造
- 第三者機関による試験の実施
なるべく余計なものは入っていない方がよいので、無添加をうたっているかは安全性の1つの目安になります。
また、GMP認定されている工場で製造されている商品や、医薬品と同レベルの安全性で作られているかもポイントです。
さらに第三者機関による放射能濃度検査や残留農薬試験を受けているかどうかも参考になります。
飲みやすさも配慮されているか
サプリは毎日継続して飲む必要があります。
なるべくストレスなく飲めるように、飲みやすさにも注意しましょう。
飲みやすさにこだわっている商品かどうかをはじめ、錠剤の大きさなどもチェックするとよいですね。
また、1日何粒飲む必要があるのかも確認しましょう。
特に錠剤が苦手な人は、1度に全部飲む必要があるのか、水以外と一緒に飲めるかなども調べておくと安心です。
妊娠を考えている女性におすすめ!ベルタの葉酸サプリ
葉酸サプリの選び方を参考に、おすすめポイントを解説します。
酵母葉酸を480㎍+83種類の栄養素を配合
ベルタの葉酸サプリには、1日分に葉酸がしっかり480㎍配合されています。
しかもモノグルタミン酸型葉酸を酵母に含ませた「酵母葉酸」を100%使用。
通常のモノグルタミン酸型葉酸より体内に長くとどまりやすいため、効率的に吸収できます。
また、鉄・亜鉛・ビタミンDなど、葉酸以外に妊活中・妊娠中に必要な栄養素を、厚生労働省が推奨する摂取量とほぼ同等の量を配合。
さらにカルシウムや野菜など、83種類の栄養素が含まれていることが特徴です。
美容成分も5種類配合されており、健康だけでなくきれいをキープすることも忘れていません。
安全性にこだわった18種類の無添加を実現
国産・無添加にもこだわっており、香料や着色料だけでなく光沢剤や増粘安定勢など18種類の無添加を実現しています。
薬やサプリのコーティングによく使われる賦形剤という添加物も使用していません。
代わりにカルシウムでコーティングすることで、無添加へのこだわりと不足しがちな栄養素を補うことに、とことんこだわって開発されています。
GMP工場で生産された、医薬品と同レベルの安全性を誇っており、NPO法人日本サプリメント評議会で評価されたサプリだけに与えられる「安心安全マーク」も取得しています。
飲みやすさを追求した錠剤
錠剤を飲み込むのが苦手な人にも考慮し、形・大きさ・においも徹底追求して開発しました。
直径0.9cmの小粒の錠剤で、実際口コミでも「つわりのときも飲みやすかった」という声が見られました。
どうしても苦手な場合は、水以外の飲み物でも構いませんし、砕いたり削ったりしてヨーグルトやゼリーと混ぜても大丈夫です。
ベルタ葉酸サプリはどこで買うのがおすすめ?

ベルタ葉酸サプリはどこで購入できるのか、お得に買えるのはどこかを解説します。
連続して使い続けるなら公式サイトからの定期購入が断然お得!
サプリは毎日飲んで、続けていく必要があります。
ベルタ葉酸サプリを続けて安く購入するのは、公式サイトから定期購入便を利用するのが一番お得です。
下記にそれぞれの定期便の価格や割引率などを表にまとめたので参考になさってください。
コース名 | 間隔 | 価格(税込み) | 割引率 | 送料 |
毎月お届け便 | 1袋を毎月 | 初回:1,980円2回目以降:3,980円 | 66%33% | 無料 |
お得にお届け便 | 2袋を60日間隔 | 3,480円 | 41%OFF | 無料 |
夫婦で妊活便 | 男性用・女性用各1袋を30日間隔 | 初回:3,980円2回目以降:5,980円 | 54%41% | 無料 |
定期購入すれば送料無料で初回だけでなく2回目以降も割引料金で購入できます。
自動的に送られてくるので買い忘れることもありません。
1つ注意しなければならないのが、回数縛りがあることです。
どのコースも6回は商品を受け取らなければ解約できません。
6回受け取り後なら変更・解約ともに次の商品の発送予定日より10日以上前に連絡すれば対応してもらえます。
お試しならECサイトや店頭での購入もあり
飲みやすさを追求しているとはいえ、やはり合わないということもあり得ます。
錠剤が苦手な人など、飲み続けられるか心配な人やいきなり定期購入を申し込むのに抵抗がある人は、ECサイトやドラッグストアなどの店頭で購入するのもありです。
ECサイトや店頭では15日分60粒入りの商品が販売されています。
飲み続けられそうか、とりあえず試してみたい人におすすめです。
なお、ベルタの公式サイトでも注意を呼びかけていますが、ベルタの許可がない転売や非正規販売に関しては、品質の保証などができません。
ECサイトで購入する際は必ず公式ショップから購入するようにしましょう。
まとめ
本記事では、葉酸の働きと効率的に葉酸を摂取できる葉酸サプリの選び方、おすすめの葉酸サプリをご紹介しました。
葉酸は老若男女問わず必要な栄養素ですが、特に妊娠を計画している人や妊娠初期の人はより多くの量が必要です。
効率的に葉酸を摂取する方法を探しているなら、ぜひベルタ葉酸サプリを試してみてください。