MENU

葉酸はサプリでが効率摂るのが効率的?おすすめの葉酸サプリもご紹介!

最近妊活サプリとして注目されている葉酸ですが、「葉酸サプリは飲まない方がいい」などの声もあり、試してみたい気持ちがあっても購入を迷っている人も多いのではないでしょうか。

今回は葉酸の働きや、本当にサプリの方が効率的に摂取できるのかを解説していきます。

併せておすすめの葉酸サプリもご紹介しているので、葉酸サプリが気になっている人は参考になさってください。

「葉酸サプリは飲まない方がいい」は本当?

ネットでは葉酸はサプリで飲まない方がいいという声も見られます。

そこで、葉酸の働きや摂取量目安、サプリの方が効率的に摂取できる理由をご紹介していきます。

葉酸の効果とは?

最初に葉酸にはどんな働きがあるのか見ていきましょう。

葉酸には下記のような効果が期待できます。

  • ・赤血球を作る
  • ・細胞の生成や再生に関わる
  • ・胎児の先天性異常のリスクを軽減する

葉酸はほうれん草の葉から発見されたビタミンB群の1つで、ビタミンB12とともに赤血球を作り出す働きがあるため「造血のビタミン」と呼ばれています。

細胞の生成や再生にも関わっているため、成長に欠かせません。

そのため年齢性別問わず誰もが必要とする栄養素です。

また、葉酸は胎児の先天性異常のリスクを軽減する効果があります。

葉酸は妊娠初期の胎児の神経管が作られるときに多く必要になる栄養素です。

神経管はのちに脳や脊髄になる大切な器官で、神経管が作られる時期に葉酸が不足すると神経管閉鎖障害を引き起こす可能性があります。

神経管閉鎖障害が起こると、歩行障害や排泄障害、無脳症などの症状が現れることがあるため、厚生労働省は妊活中から妊娠初期の女性は意識的に葉酸を摂ることを推奨しています。

厚生労働省が推奨する1日当たりの葉酸の摂取量目安

葉酸は、12歳以上なら男女ともに1日あたり240㎍が摂取目安量となっています。

ただし、妊娠初期から授乳中の女性には、通常の食品からの摂取に加えて「通常の食品以外の食品に含まれる葉酸」を摂取することを推奨しています。

付加量は時期によって異なるので表にまとめました。

摂取時期付加量(㎍)
妊娠を計画している女性・妊娠の可能性がある女性・妊娠初期の妊婦400㎍
妊娠中期および後期240㎍
授乳婦100㎍

推奨される摂取量が一番多いのは、神経管が形成される妊娠初期です。

ただし、妊娠に気づいたときには数週間過ぎてしまっていることが多いため、妊活中からの摂取が推奨されています。

葉酸が一番必要な時期に体内の葉酸濃度が十分になるように、早い時期からの摂取がおすすめです。

サプリで摂取する方が効率的

葉酸は水溶性のビタミンで熱や光にも弱いため、調理によって失われてしまうことがあります。

食品に含まれる葉酸は、ポリグルタミン酸型葉酸という種類で、摂取した量のうち実際に体内で利用される体内利用率が約50%といわれています。

したがって食品だけから葉酸を摂取するのはあまり効率的とはいえません。

対してサプリに使用されているモノグルタミン酸型葉酸は体内利用率が85%といわれており、食品からの摂取より効率的です。

葉酸サプリの選び方

葉酸はサプリで摂る方が効率的です。

しかし、いざ葉酸サプリをはじめようと思うと、さまざまな葉酸サプリがあって迷ってしまいますよね。そこで葉酸の選び方をご紹介しましょう。

自分にぴったりな配合量のものを選ぶ

男女問わず12歳以上の葉酸の1日当たりの推奨摂取量は240㎍です。

したがって1日あたり240㎍配合されているかどうかが1つの目安になります。

また、夫婦で妊活を始めたい人や妊活中の人なら、妊娠初期に推奨される摂取量、1日当たり400㎍配合されているものを選ぶとよいでしょう。

1つでいろいろな栄養素が摂れるものを選ぶ

葉酸以外の栄養素にも注目しましょう。

妊活中なら鉄分やカルシウム、亜鉛などが含まれているものがおすすめです。

夫婦で妊活に取り組んでいるなら亜鉛やマカなど、男性にもうれしい成分が配合されているかもチェックしましょう。

1つのサプリでさまざまな栄養素を摂取できれば、いくつもサプリを飲む必要がありませんよ。

安全性にこだわっているものを選ぶ

口に入れるものなので、安全性にはこだわりたいですよね。

着色料や香料など必要がない添加物を使っていない、無添加をうたった商品を選びましょう。

また、GMP認定工場で製造されているものなら、製造・品質管理の厳しい基準をクリアしているので安心感があります。

放射能検査や残留農薬検査などを第三者機関で受けているかどうかも安全性の目安になります。

お得な定期コースがあるものを選ぶ

サプリは1回飲めばすぐに効果が出るものではありません。

ある程度続けていくことが必要なので取り組みやすい価格であることも大切です。

お得な定期コースがあれば、単品で購入していくよりも手軽に続けることができるうえ、買い忘れの心配もありません。

ただし、定期購入はお得な分、回数縛りがある場合があります。

いつでも解約できるのかも確認しておくとよいですね。

おすすめの葉酸サプリ①:ベルタ葉酸サプリ

商品名ベルタ葉酸サプリ
葉酸の配合量(1日当たり)480㎍
葉酸以外の栄養素鉄分・カルシウム・ビタミンミネラル27種類・アミノ酸20種類など全83種類
安全性・13種類の無添加を実現・GMP認定工場で製造・安心安全マーク取得・第三者機関による検査済み
1日あたりの摂取量目安4粒

1つ目は妊活中から授乳期まで幅広く使える「ベルタ葉酸サプリ」です。

以下でベルタ葉酸サプリをおすすめする理由をご説明していきます。

体内にとどまりやすく吸収しやすい酵母葉酸を配合

ベルタ葉酸サプリには酵母葉酸が1日当たり480㎍が配合されているので、妊活中から授乳期までしっかりサポートしてくれます。

酵母葉酸は、発酵食品に着想を得て作られた、モノグルタミン酸型葉酸を酵母に含ませた葉酸です。

通常のモノグルタミン酸型葉酸よりも濃度が濃いうえ、成分が長く体内にとどまりやすいため、より効率よく葉酸を吸収できますよ。

妊活・妊娠中に必要な栄養素がたっぷり83種類

ベルタ葉酸サプリには葉酸だけでなく、カルシウムや鉄、亜鉛など83種類もの栄養素が配合されています。

葉酸をサポートするビタミン類はもちろん、妊活・妊娠中に必要なさまざまな栄養素を、ベルタ葉酸サプリ1つでしっかり補うことが可能。

さらにママのきれいを応援する美容成分も配合されています。

安心・安全へのこだわり

ベルタ葉酸サプリは、安心して毎日飲めるように安心・安全にもこだわっています。

余計なものをなるべく使わないように、着色料や保存料など13種類の無添加を実現

一般的なサプリに使われている、錠剤を固めるための添加物も使用していません。

代わりにカルシウムでコーティングしているので毎日安心して飲めます。

全国1,337の産婦人科やクリニックで採用されており、全国300以上の自治体で母子手帳とともに提供されている、信頼と実績があるサプリです。

購入後のサポートが充実

妊活中や妊娠中は、悩み事や困りごとが起こることも多いですよね。

ベルタ葉酸サプリは、購入後のサポートも充実しています。

管理栄養士や薬剤師など、ベルタ専属の専門スタッフがいつでも無料で相談にのってくれます

つわりや母乳の相談など、電話やメール、LINEなどで手軽に相談できることもポイントです。

お得な定期購入コースが豊富

葉酸サプリは1回飲めばよいわけではなく、長く続けることで体内の葉酸濃度が十分になります。

長く続けるには、お得で買い忘れの心配がない公式サイトの定期購入がおすすめです。

ベルタ葉酸サプリには3つのコースがあります。

下記にそれぞれの価格を表にまとめました。

定期コース名届けられる商品お届け間隔価格(税込み)
毎月お届け便120粒(30日分)×1袋毎月1回目:1,980円2回目以降:3,980円
お得にお届け便120粒(30日分)×2袋隔月1回目:3,480円2回目以降:3,480円
夫婦で妊活便女性用:120粒(30日分)×1袋男性用:60粒(30日分)×1袋毎月1回目:3,980円2回目以降:5,980円

なお定期購入に申し込むと6回は商品を受け取らないと解約できないので注意が必要です。

6回商品を受け取った後ならいつでも解約できますよ。

公式サイトはこちら

おすすめの葉酸サプリ②:マカナ

商品名マカナ
葉酸の配合量(1日当たり)400㎍
葉酸以外の栄養素ビタミン11種類・ミネラル9種類・日本産マカ・ミトコンドリア・アミノ酸21種類など
安全性・11種類の無添加を実現・GMP認定工場で製造・安心安全マーク取得・第三者機関による検査済み
1日あたりの摂取量目安4粒

2つ目のおすすめ葉酸サプリは「マカナ」です。

マカナは「30代からの妊活を応援する」をうたい文句としたオールインワンサプリです。

マカナのおすすめポイントは以下の通りです。

妊活に取り組むための栄養素がしっかり摂れる

マカナには、妊活から妊娠初期に必要なモノグルタミン酸型葉酸が、1日当たり400㎍しっかり配合されています。

さらに妊活に必要な栄養素である鉄分や亜鉛なども厚生労働省の推奨量をクリア。

妊活に必要とされるビタミンが11種類とミネラルが9種類、過不足なく配合されていることが特徴です。

普段の食事では不足しがちな栄養素がマカナだけで補えるように計算されています。

+α成分が豊富

マカナには、ビタミンやミネラルなど妊活の基本となる栄養素のほかに、+α成分が豊富に配合されています。

中でも国産のマカが配合されていることが特徴です。

マカは南米ペルー産のスーパーフードですが、マカナのグループ会社が国内でマカを栽培することに成功。

しかも国産のマカは、ペルー産のものより栄養成分の含有量が大幅にアップしています。

また、エネルギーのもととなる物質を作り出す働きがあるミトコンドリアをサポートする成分も3種類配合。

さまざまな栄養成分が摂取できるオールインワンサプリです。

安全と品質へのこだわり

マカナは生まれてくる赤ちゃんとお母さんのことを第一に考え、11種類の無添加を実現しています。

また、安全に飲めることに加えて品質の高さにもこだわっており、国内でも最高レベルのGMP認定工場で製造。

安心安全マークを取得しているほか、第三者機関による各種検査も実施済みです。

定期購入時に無料特典がつく

マカナの定期購入に申し込むと無料で受けられる特典がついていきます。

1つは妊活カウンセラーとの電話相談、2つ目は管理栄養士による妊活中の食事や栄養の情報提供、3つ目は男性妊活用メンズルーペのプレゼントです。

男性妊活用メンズルーペは、スマホで精子の動きを観察できる精子観察キットのことです。

どれも本格的に妊活に取り組みたい人にうれしい特典です。

なお、電話相談と情報提供は「毎月お届けメール便」の1袋コースと2袋コース、どちらでも受けられます。

ただしメンズルーペは2袋コースに申し込んだ場合のみのプレゼントなので注意しましょう。

夫婦での妊活には毎月2袋コースがおすすめ

マカナの定期購入は毎月コースだけです。

ただし送られてくる袋の数が違い、1袋コースと2袋コースがあります。価格は以下の表にまとめました。

定期コース名届けられる商品お届け間隔価格(税込み)
毎月お届けメール便(1袋)120粒(30日分)×1袋30日ごと初回:3,980円2回目以降:5,980円
毎月お届けメール便(2袋)120粒(30日分)×2袋30日ごと初回:7,460円2回目以降:11,460円

1袋あたりで考えると毎月2袋コースの方が初回3,730円、2回目以降5,730円となり、1袋コースよりもお得で夫婦での妊活にぴったりです。

また、マカナの定期購入には回数縛りがありません。

1回目の商品受け取り以降であればいつでも解約や休止ができるので、より気軽に始められます。

公式サイトはこちら

葉酸サプリに関するQ&A

葉酸サプリを飲むうえでよくある質問をQ&A方式でまとめました。

葉酸サプリはいつまで飲んだ方がいい?

葉酸は妊娠中はもちろん、授乳期まで飲み続けるのがおすすめです。

母乳はお母さんの血液から作り出されます。

細胞の再生にも関わる栄養素なので、産後の体をサポートする効果もあります。

葉酸はどのタイミングで飲むのがおすすめ?

葉酸は薬ではないので、自分の飲みやすいタイミングで構いません

例えば1日4粒なら朝まとめて飲んでも、朝と夜に2粒ずつ飲んでも大丈夫です。

サプリによっても異なるので、詳しくは該当サプリの説明書をご確認ください。

男性も飲んだ方がいい?

葉酸は男女問わず必要な栄養素なので、男性にもおすすめです。

男性のコンディションを整えたり、精子の質を改善したりする効果も期待できるので、特に妊活中の男性は夫婦で葉酸を摂取するとよいでしょう。

まとめ

今回は、本当に葉酸はサプリで飲む方が効果的なのか、葉酸の役割や摂取目安量を解説し、併せておすすめの葉酸サプリを2選ご紹介しました。

葉酸サプリを飲もうか迷っている人は、ぜひこの記事を参考にベルタ葉酸サプリやマカナで葉酸を効率的に摂取していきましょう。

この記事を読んだ方におすすめ