MENU

ファンデーションがうろこみたいになる原因と改善方法

ファンデーション崩れの原因と改善方法

「ファンデーションがうろこみたいになってしまう」

「もしかして塗り方が悪いのかな?」

こんな風に、悩んでいませんか?今回は、ファンデーションがうろこみたいになる原因と改善方法を紹介します。

ファンデーションがうろこみたいになる原因

乾燥

肌が乾燥していると、肌の表面がカサカサします。たとえば、外の空気が乾燥していると、肌の水分が奪われやすいでしょう。その結果、メイクをしても肌の上をファンデーションや下地が滑って、キメが乱れやすいです。

ファンデーションや下地が肌に密着しにくく、うまく乗らないことがあります。メイクがうまく乗らないと感じる人は、保湿対策が必要です。

スキンケア商品が肌になじんでいない

メイク前のスキンケアが肌にうまくなじんでいないと、肌の表面に余分な油分が残ります。そして、油分がファンデーションと混ざって、メイクがうろこ状になることがあります。そのため、メイクの前にはスキンケアをしっかりと行うことが大切

化粧品を肌になじませることは、ファンデーションを崩れにくくするために必要です。また油分の多い化粧品の使用も、ファンデーションがうろこみたいになる原因になります。肌がテカテカしている人は、スキンケア用品を見直してみましょう。

ファンデーションの塗り方

ファンデーションを厚塗りしてしまうと、皮脂と混ざって肌表面がベタつきます。そのため、肌に密着せずにムラができやすくなります。また、ファンデーションをこすって塗ると肌表面の角質が削られます。角質が削られると、ファンデーションが肌に不自然にたまってうろこみたいになります。

正しいスキンケア方法

洗顔に注意

乾燥肌の方は肌を刺激せずに汚れが落とせる、アミノ酸系の成分がメインのアイテムがおすすめです。洗浄力が強すぎず、洗い上がりがしっとりとしているため肌の乾燥を防ぎます。そして手のひらで泡を作り、優しくマッサージするように洗います。力を入れすぎず、丁寧に洗うことで余分な皮脂や汚れを取り除きます。

保湿対策

乾燥が気になる方は、化粧水で角層を保湿しましょう。角層がしっかり保湿されると、乾燥による肌トラブルが改善されます。化粧水を選ぶときは、ヒアルロン酸やセラミド・アミノ酸など、肌が本来持っている成分を選ぶのがポイントです。

保湿をしすぎてしまうと、肌表面の油分が増えてメイクが崩れやすくなることがあります。クリームや乳液を使うときは、少量を薄く塗るようにしましょう。

スキンケア商品を肌になじませる

朝の時間は忙しいので、化粧水・乳液をさっと肌に塗っていませんか?きちんとなじませずに次の化粧品を使うと、肌表面に残ってしまいます。美容成分が肌の奥まで届かずに、混ざった化粧品がメイクの密着を妨げることもあるでしょう。スキンケア商品は、手のひらの体温でしっかりなじませましょう。

紫外線ケア

紫外線は、肌の乾燥や老化の原因になります。肌を乾燥させるだけでなく、シミやシワの原因にもなります。太陽の光を浴びるときは、日焼け止めを塗って紫外線対策を行いましょう。

ファンデーションの塗り方

使用量に注意

ファンデーションの使用量に、注意しましょう。シミやシワをカバーしたいときはコントロールカラーを使うと、ファンデーションを厚塗りする必要がなくなります。ファンデーションを塗る前に下地を全体に薄く伸ばすのも、メイクがきれいに仕上がるポイントです。

塗り方

ファンデーションを顔に塗る際は、ブラシやスポンジを使います。トントンと押さえながら、塗り広げていくのがコツです。特に目立ちやすい部分(鼻・額・あごなど)は、丁寧に塗りましょう。

仕上げはフェイスパウダーを使う

ファンデーションを塗った後は、フェイスパウダーを使いましょう。フェイスパウダーは、皮脂を吸着してくれる効果が期待できます。てかりやすいTゾーンや、アイメイクで崩れやすい目の際に塗りましょう。

メイク直しは

メイク直しをするときは、ティッシュで軽く押さえて余分な皮脂を取り除きます。そして、ミストや乳液で保湿してからファンデーションを使いましょう。最後に、フェイスパウダーを忘れないようにします。

肌の乾燥を防ぐ生活習慣

肌が乾燥する方は生活習慣にも、注意が必要です。

水分を補給する

体と肌に適切な水分量を保つためには、1日に1.5~2リットルの水分を飲むことが大切です。のどが渇いたと感じる前に、こまめに水分補給をすることがポイント。たくさんの量を一度に飲むよりも、少量を頻繁に飲む方が効果的です。

カフェインを含む飲み物は利尿作用があるため、水分を排出しやすくなります。代わりに、水や麦茶などを飲むとよいでしょう。

睡眠に注意

睡眠不足になると、自律神経が乱れターンオーバーのサイクルが遅くなります。夜更かしはやめて、十分な睡眠時間を確保しましょう。スマホなどの画面を見ながら寝ると、ブルーライトが脳を刺激して寝つきが悪くなることが知られています。

バランスがいい食事

偏った食事による栄養不足は、肌を乾燥させます。肌の原料となる、タンパク質の摂取が大切です。オメガ3やオメガ6などの必須脂肪酸は、肌のバリア機能をサポートし乾燥を防ぎます

魚やナッツ類、亜麻仁油などに多く含まれています。ビタミンAは、皮膚の再生を促進し乾燥を防ぎます。レバーやにんじん、ほうれん草などに含まれています。

保湿ができるファンデーション

NNEグラインディングファンデーション

公式サイトはこちら

グラインディングファンデーションの特徴

グラインディングファンデーション は、韓国で注目されています。韓国の特許製法「グラインディング設計技術」を、採用しているのが特徴です。

・カバー力が強い

グラインディングファンデーションは、鉛筆を削るような形をしています。ひとつは、ムラなくカバーしてツヤ肌に導くファンデーション。もうひとつは、ほどよい血色感を出してくれる3Dコントロールカラーです。

・肌に密着

肌の凹みにしっかりとフィットして、メイクしたての美しい肌を持続させます。仕上がりはセミマットで、上品なツヤ肌になります。肌にピタッと密着してくれるバームタイプなので、マスクをしていてもメイクが崩れにくいです。

・美容針を使用

グラインディングファンデーションは、天然の海綿から抽出された美容針が入っています。ファンデーションを塗るたびに、肌のハリや小顔効果が期待できます。美容針には、セラミド・エラスチン・コラーゲンなどの美容成分が入っています。そのため、メイクをしながら肌に美容成分を直接届けることが可能です。

・6機能の役割

多機能がうれしいグラインディングファンデーションは、6つの役割を果たします。化粧下地・ファンデーション・コントロールカラー・コンシーラー・日焼け止め、フェイスパウダーが含まれています。SPF50・PA++++で、紫外線からしっかりと肌を守ってくれるのが魅力です。

グラインディングファンデーションの口コミ

・血色がよく見える(36歳混合肌女性)

ピンクのコントロールカラーで、血色がよく見えます。肌にスタンプするように、広げました。

・ナチュラルなツヤ感が出る(50歳敏感肌女性)

ナチュラルなツヤ感が出て、シミも目立たなくなります。クイックニードルで、肌に美容成分を浸透させてくれます。厚塗りしなくてもいいので、満足です。

・肌がしっとりする(42歳乾燥肌女性)

伸びが良くて、肌がしっとりするファンデーション。ニードル配合ですが、チクチクした感じはなかったです。スキンケアしながら、メイクができます。

リンクルケアファンデーション

公式サイトはこちら

リンクルケアファンデーションは、しわ改善と美白の効能効果が認められた医薬部外品です。

リンクルファンデーションの特徴

・ナイアシンアミド配合

ナイアシンアミドは、肌の健康に欠かせない成分です。主な働きは、セラミドの生成を促進することです。セラミドは角質層に存在し、肌を保護するバリア機能を持っています。ナイアシンアミドがセラミド生成を促進することで、肌のうるおい不足を防ぐ効果が期待できます。

また、ナイアシンアミドにはメラニンの生成を抑制する作用もあります。メラニンは肌の色素を作る物質で、過剰に生成されるとシミの原因となります。ナイアシンアミドがメラニンの生成を抑制することで、しわやシミを防ぐ効果が期待できます。

・紫外線・乾燥対策ができる

リンクルファンデションはSPF47・PA+++なので、紫外線対策が可能です。さらに、肌の乾燥を防ぐための美容成分が含まれています。プルーン酵素分解物やサクラ葉抽出エキス、ノバラエキスなどです。乾燥が気になる季節や乾燥肌の方にとって、保湿効果が高いファンデーションは肌にとって心強い存在となるでしょう。

・カバー力が強い

カバー力が強いファンデーションで、シミやくすみなどの肌の色ムラをしっかりとカバーします。肌を均一なトーンに整えてくれます。気になる部分を、しっかりとカバーしたい方に人気です。

・肌に優しい

肌のことを考えて、作られたコスメです。パラペン・鉱物油・合成香料・紫外線吸収剤・タール色素を使っていません。パラベンは防腐剤として使われることがありますが、肌への影響が懸念されている成分です。

鉱物油は肌を覆う膜を作り、呼吸を妨げる可能性があります。紫外線吸収剤は、肌に負担がかかるので避けたほうが良いでしょう。タール色素は、皮膚の色素沈着やかぶれの原因となることが知られています。

リンクルファンデーションの口コミ

伸びが良く肌なじみがいい(33歳敏感肌女性)

伸びが良く肌なじみがいいので、心地いいです。少しファンデーションをつけるだけで、肌がワントーンアップしました。高級感があるデザインも、好きです。

・ツヤ感がある仕上がりに(37歳乾燥肌女性)

下地も兼ねているので、保湿対策をしてそのまま使用できます。重めのテクスチャーかな?と思いましたが、肌にきれいにフィットします。ツヤ感がある仕上がりで、よかったです。

・メイクをしながらエイジングケア(51歳乾燥肌女性)

少し値段が高いですが、メイクをしながらエイジングケアができます。時間がたっても、ヨレたり乾燥しないので助かっています。パッケージは素敵で、出す量を調整できます。

まとめ

今回は、ファンデーションがうろこみたいになる原因と改善方法を紹介しました。

ファンデーションがうろこ状になるのを防ぐためには、次のような注意が必要です。

・保湿対策をする

・肌の表面に油分を残さない

・ファンデーションは適切な量を使う

・仕上げにフェイスパウダーを使う

・生活習慣に注意する

この記事を読んだ方におすすめ